占いの知識

  数秘術について

数秘術は、生年月日や名前から算出した「数」による占いです。

古代ギリシアの数学者、ピタゴラスの「万物は数によって表される」という考え方が基になっています。
1から9までの数は、それぞれ性質があり、自分が誕生日や名前にどの数を持っているかによって、運命を読み解くことができるとします。
ユダヤの神秘哲学、カバラの暗号解読法、ゲマトリアなどが用いられることもあります。
現在、主流となっている数秘術は20世紀前半、アメリカのミセス・L・ダウ・バリエッタが体系化したものです。

数字の出し方

生年月日を単数にして加算
 

合計が2桁になったら、さらに単数にして加算します。

但し、「11」・「22」・「33」はそのまま採用します。



例1)1980年5月16日生まれ

1+9+8+0+5+1+6=30

3+0=3

 

 

例2)1980年5月22日生まれ

1+9+8+0+5+2+2=27 ← 単数にして加算します。

2+7=9


 

例3)1980年5月15日生まれ

1+9+8+0+5+1+5=29

2+9=11  ← このまま採用します。

数字の意味

数字
特徴
1 ・明るく前向き
・先頭に立って、皆をけん引していくリーダー
・新しい物を生み出す力や 開拓する力を持っている
・負けず嫌いなので、努力する人
・おだてに弱くお人好しな部分もある
・孤立しやすくなる
2 ・周りとの協調性を持ち平和主義な考えを持つ
・人を助ける役割を持ち、親切で優しい
・穏やかで誰からも好かれやすい
・受け身の立場で受動的
・母性が強く、癒し系
・奉仕精神が強く、裏方で人を支えるサポート役
・優柔不断で依存しやすい
3 ・創造性がありユニークな発想をする
・天真爛漫で無邪気
・社交的で人気者
・集中力がある
・厳しい場面で逃れる
・計画を立てるのが苦手
・わがまま、子供っぽい
4 ・堅実で努力家
・安定、安心を好む
・ルールや規律を重んじる
・妥協せず、固くみられる
・最後までやり通す
・融通がきかない
・変化に抵抗する
5 ・即行動ができ、フットワークが軽い
・スピーディー
・柔軟性に富み、環境の適応能力が高い
・束縛を嫌い、自由でいたい
・人間らしいと人から言われる
・我慢できず、自己中心的
・飽きっぽくて短気
・熱しやすく冷めやすい
6 ・愛情が深く、育てることに喜びを感る
・バランス感覚がよい
・面倒見がよい
・指導力がある
・義理人情に厚く、世話好き
・忍耐力があり、礼儀正しい
・おせっかいになりがち
・親切心で人のパーソナルエリアに入る
7 ・マイペースな職人気質
・自分の世界に入りこむタイプ
・自分の考えがしっかりあり、
 相手の意見を聞きにくい面がある
・ひとりで抱え込むところがある
・本音を表に出さない傾向にある
・我慢強く、完璧主義
・コミュニケーション下手
8 ・パワフルで行動力がある
・ビジネスセンスが良い
・仲間を思う気持ちが強い
・好奇心が旺盛
・常に何かをしていたい、忙しいのが好み
・周りを巻き込む力が強い
・周りがついて行けなくても本人は疲労感を感じない
・競争心が強く、勝負にこだわる
・諦めが悪い
9 ・大人の知恵を持ち、賢い
・協調性があり穏やか
・平和主義者
・ボランティア精神がある
・人のためを優先する
・勤勉で頭が良く、カリスマ性がある
・ロマンチスト
・頭でっかちで理屈っぽい
・周りからの評価が気になる
・本音を隠す傾向がある
11 ・直感力が強く、見える世界、見えない世界をキャッチしやすい
・受け取る力が強いため、感化されやすい一面もある
・感受性が豊かで、繊細
・ひらめきやインスピレーションがある
・個性的な創造力がある
・穏やかで優しい
・人や環境に左右されやすい
・理論的に説明するのが苦手
・優柔不断になりやすい
22 ・カリスマ性がある
・自由を求め、我が道を貫く
・スケールが大きく、海外に視野を向ける人も
・好き・きらいがハッキリしている
・妥協しない
・強運の持ち主
・明るくて包容力がある
・理想と現実のバランスを保つ
・毒舌になりやすい
33 ・明るく穏やかで、のんびりマイペース
・小さいことは気にしない、スケールの大きな人
・包み込むような優しさがある
・人類愛がある
・周りの人に理解してもらえない感性があり、自分がおかしいと悩む
・子供の頃は数奇な人生の傾向が強い
・楽天的
・独自の世界観があり、周りに合わせようとはしない
・物事を忘れやすい傾向にある
   

ページトップ