ダウジングワークショップ
もっと色んなチャートを使いたい!
もっと正解率をアップしたい!
もっと質問力をアップしたい!
もっと直感力をアップしたい!
ダウジングの「もっともっとを追求したい方」におススメのワークショップです。
ワークショップの内容
■ワークショップチャート
「不運や事故に遭いやすい体質に抗う」
出典:「La Radiesthesie pour tous」
1963 年 12月号
考案:J. Thijs
Thijs氏は、人生に対する見方が否定的だと、失敗や偶然の要素が潜在意識に引き寄せられるという事実に基づいて理論を立てています。
個人の成長を促し、事故や逆境を防ぐことを目的としたデザインです。
このデザインは、波形を通じてその不信感を修正することを目的としています。
「よく眠れるグラフィック」
出典:「Graphiques Servranx pour la radiesthésie et la radionique」
Félix & William Servranx
2014年
考案:archine氏(1956 年 10 月)
人間のオーラを取り囲み、正常な状態を構成します。
サンプルを置くと、装置全体が最大 半径12 メートル内で、横たわる事で影響を及ぼします。
– 睡眠を促進し、回復力を高める。
– 眠気や目覚めにくさを引き起こさない。
– 後で習慣化したり、強迫観念に駆られたりしない。
教材
・不運や事故に遭いやすい体質に抗うチャート
受講料
受講料 |
4,400円 |
---|
受講申込はコチラから
開催日 |
5月20日(火) |
---|---|
開催時間 |
20:00~21:00 |
受講資格 |
ペンデュラムを使える方 |
受講について
1.受講料のお支払いは、コンビニ決済・PayPal・銀行振込・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い・楽天ペイ・Amazon Payでの事前入金になります。
2.ご入金確認後「受講に必要な Zoom講座URL 」をメールでご連絡いたします。
3.講座は、Web上の「Zoom講座」となります。
※ Zoomアプリは、予めご使用のデバイス(PC/スマホ・タブレット)にダウロードしてください。
4.開催日の開始10分前からアクセスが可能になります。
5.講座は、復習のため録画いたします。
※受講後、オンデマンド映像で2週間復習ができます。
※参加申込された方で、当日参加できなかった方もオンデマンド映像で2週間視聴できます。
講師紹介

講師 : 堤 裕司
10歳の時UFOを目撃
ミステリーや精神世界に興味をもち、14歳の時にダウジングを知り体験する。
1984年
日本ダウザー協会を設立。
日本でのダウジングの普及とともに海外のダウザー協会とも交流を図る。
1989年
東進カレッジ・能力開発研究所主任研究員に任命され脳波研究をする。
1990年
TBS「たけしの頭の良くなるテレビ」に出演、ダウジングの実験を公開。
これ以降、テレビ、ラジオ、週刊誌などに多数取り上げられる。
1992年
ダウジングと科学的な測定機器による幽霊退治団体「ゴーストハンターズ」を組織マスコミに多数紹介される。
1994年
イギリスで行われたインターナショナル・ダウジング・アソシエイション
(国際ダウジング協会)の設立会議に出席。世界のダウザーと交流。
現在
日本ダウザー協会会長
日本ダウジング界の第一人者
◇ 著書
『驚異のダウジングⅠ』(太田出版)
『驚異のダウジングⅡ』(太田出版)
『驚異のダウジング(文庫 早分かり版)』(太田出版)
『ついに幽霊を捕獲した』(廣済堂出版)
『超意識の秘密』(知玄舎)
『マインドテクノロジー(上下)』(知玄舎)
『あなたもペットと話が出来る』(学研)(翻訳監修) など